ピュアハワイアンウォーターの口コミと評判。30以上の口コミと共に特徴を解説

2023年3月3日
Twitter
Facebook
Line
ハワイを感じられると人気のピュアハワイアンウォーター。オアフ島生まれの超軟水を自宅でゆっくり楽しめます。この記事では、ピュアハワイアンウォーターを実際に使用した人の感想や口コミをご紹介しながら、ハワイアンウォーターの特徴や注意点をご紹介します。ウォーターサーバー選びの参考にしてください。

ピュアハワイアンウォーターの軟水はハワイ生まれ

ピュアハワイアンウォーターは、ハワイ州オアフ島の地下水を原水として作られています。その貴重な原水をRO(アールオー)膜という水分子以外はほとんど通さない微細なフィルターでろ過し、安全性の高いRO水として届けています。水は硬度の低い超軟水で、口当たりや、のどごしの良さ、体へのやさしさが特徴です。

日本で天然水を提供するウォーターサーバーは国内で採水しているところがほとんどです。ハワイで採水からろ過処理、ボトリングまで行っている点がピュアハワイアンウォーターにおける最大の特徴です。

ピュアハワイアンウォーターの水はミネラル分をはじめとした不純物が少ないため、すっきりとした飲み口で料理や飲み物のおいしさを引き出します。赤ちゃんから胃腸のデリケートな人やお年寄りまで、幅広い層が活用できるウォーターサーバーといえるでしょう。

ピュアハワイアンウォーターが選ばれる5つの理由

ピュアハワイアンウォーターが選ばれる理由について、ユーザーの口コミも紹介しながら見ていきましょう。

ハワイ原産の純水が楽しめる

ピュアハワイアンウォーターのメリットは、ハワイ原産の水を使用し、現地工場でろ過処理・ボトリングした水が届くことです。まさに「ハワイ直輸入の水」といえます。

南太平洋の絶海の孤島であるハワイは、大陸などで発生する汚染物質から隔離された環境です。そんなハワイに降った雨水は活火山の活動によって形成された溶岩層を通って地下にしみ込み、天然ミネラルをたっぷりと含んだ地下水となります。その良質な天然水を守るため、政府から立ち入りが禁止されているほどです。

その原水が1,000万分の1mmの細かいフィルター(RO膜・逆浸透膜)でろ過され、不純物や有害物質などが除去されるため、さらに安全性の高い水となります。石灰分の含有量が少ない超軟水のため、体への負担が少ないことが特徴です。口コミでも、飲みやすい軟水であることが高く評価されています。

  • 超軟水なだけあって口当たりがよくておいしい。家族全員で愛飲しています
  • 子どもも水のおいしさがわかって水やお茶を飲んでくれるようになりました
  • この水で作ったコーヒーは缶コーヒーとは比べ物にならないほどおいしい

ハワイを感じさせるボトルデザイン

ピュアハワイアンウォーターのボトルにはハワイアンジュエリーやハワイアンアートのようなデザインが施されており、ハワイを愛する人にとって大きな魅力となっています。

ボトルデザインの写真

ボトル本体にはウミガメやプルメリア、海の波を思わせるウェーブ模様が浮き彫り状にあしらわれています。ラベルはワイキキを象徴するダイヤモンドヘッドとビーチを背景に赤いハイビスカスなどハワイの花々がデザインされたものです。ウォーターサーバーが数ある中でも、ボトルのデザインにまでこだわりを持つメーカーは珍しいでしょう。

ハワイが好きな人にとって、ハワイをいつも身近に感じられるデザインはピュアハワイアンウォーターを選ぶ理由のひとつになっています。

  • 購入の決め手はボトルデザイン。ハワイアンでかわいいと思ったからです
  • ボトルデザインがかわいいからインテリアとしても気に入っています

赤ちゃんのミルク作りにも適した超軟水

ヨーロッパなどの水道水やミネラルウォーターはカルシウムやマグネシウムが比較的多く含まれる硬水なので、日本人が海外旅行先で水を飲むとお腹を壊す場合があります。

それに対し、ハワイの水は一般的に硬度が低く、日本人の口に合うといわれています。ピュアハワイアンウォーターは、ハワイの天然水をROフィルターでろ過し、ミネラル成分や不純物を取り除いているため、消化器が未発達な赤ちゃんのミルクや離乳食を作るための水としても適しています。

  • 赤ちゃんにはハワイアンウォーターで作ったミルクを飲ませています
  • 超軟水のハワイアンウォーターがおいしくて、私に一番あっているみたいです
  • 超軟水だからコーヒー豆そのものの味と香りが出ておいしいです

注文ノルマがない

ウォーターサーバーメーカーの多くは、水の注文ノルマがあります。飲み水を毎月たくさん使う家庭なら注文ノルマをクリアするのは問題ないかもしれません。しかし、あまり水を飲まない家庭や、一人暮らしの人などは水を使い切るのに苦労する場合があります。

その点、ピュアハワイアンウォーターには毎月の購入ノルマがないため、水をあまり使わなかった月は注文数を減らしたり休止したりできます。ただし、直近3ヵ月間の購入本数が2箱に満たない場合は、事務手数料として1ヵ月あたり880円がかかります。ボトル本数でなく注文箱数である点に注意しましょう。

1箱あたりの量は11.4リットルボトルなら2本、7.6リットルボトルなら3本で、どちらも22.8リットルです。2箱の場合は45.6リットルになるので、この量を3ヵ月で消費できるか(1ヵ月当たり15.2リットル)が目安となります。

注文単位はエリアにより異なります。運営会社であるトーエルの配送エリア(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城の一部)は2箱から、それ以外の地域は宅配便エリアとして1箱から注文が可能です(沖縄・離島を除く)。

  • あまり水を使わなかった月は注文をスキップできるのがありがたい
  • ピュアハワイアンウォーターのいいところは購入ノルマがないところ

無料でサーバーメンテナンスを受けられる

定期メンテナンスに別料金がかかるウォーターサーバーメーカーも少なくありません。一方、ピュアハワイアンウォーターは無料で定期メンテナンスを受けることができます

定期メンテナンス・交換の頻度は、「スタンダードサーバー」が2年に1度、「エコサーバー」が4年に1度です。メンテナンスはそう頻度が高いものではありませんが、長く使うことを考えると衛生面で安心なので、無償でメンテナンスしてもらえるのはうれしいポイントです。

  • ピュアハワイアンウォーターは定期メンテンナンスが無料でサポートがすごく充実しています
  • ウォーターサーバーが故障したときはすぐにメンテナンスに来てくれました
  • 会社で使っているのでメンテナンスが無料なのは助かります

ピュアハワイアンウォーターを選ぶ前の注意点

ピュアハワイアンウォーターでは悪い口コミや苦情も存在します。ピュアハワイアンウォーターを選ぶ前に知っておきたい主な注意点について説明します。

RO水としては料金が高め

ピュアハワイアンウォーターはRO水を提供するウォーターサーバー会社の中では料金が高めだといわれています。そこで、競合3社と料金を比較してみました。

メーカー名ピュアハワイアンウォーターアルピナウォータークリクラアクアクララ
水の料金
24L
4,093円2,268円3,180円2,808円
水の料金
48L
8,185円4,536円6,360円5,616円
レンタル料0円629~1,729円460円(あんしんサポートパック)1,100~3,300円(あんしんサポート料)
配送料0円~0円~0円~0円
注文ノルマなし(※1)なしなし(※2)なし

※1 直近3ヵ月間の購入本数が2箱未満の場合は事務手数料として1ヵ月あたり880円/サーバー台数

※2 3ヵ月の購入本数が6本未満の場合サーバーレンタル料として1ヵ月あたり1,100円/月

このように、ピュアハワイアンウォーターの料金はRO水を提供するウォーターサーバーとして安くはありません。「外国産の水が飲めると考えればそこまで高くない」とする口コミもあるものの、料金については不満を感じているユーザーも少なくないようです。

  • ハワイアンウォーターはコストがかかるのがネックです
  • もう少し手軽な料金で利用できたらいいと思う
  • ピュアハワイアンウォーターに替えたら水のコストが1,500円くらい増えた

1年以内の解約は解約金がかかる

ウォーターサーバーを短期間で解約する場合、ウォーターサーバーメーカーの多くで解約金が発生します。たとえば、プレミアムウォーターの基本プランで2年未満の解約をする場合、解約金が10,000~20,000円かかります。コスモウォーターの場合は2年未満の解約で解約金は9,900円です。

ピュアハワイアンウォーターでは、ウォーターサーバー設置から起算して1年未満で解約する場合、11,000円がかかります。他社と比べて解約金が課せられる期間は短いほうとはいえ、注意が必要です。

電気代が安くはない

ピュアハワイアンウォーターの電気代は他社製品と比べて、特に安いわけではありません。「スタンダードサーバー」では1ヵ月の電気代の目安が1,000円前後(ボトルを4本消費する場合)。「エコサーバー」でも電気代は1ヵ月あたり600円前後かかり、「水素水サーバー」となると1,500円前後の電気代がかかります。

他社のウォーターサーバーでも電気代は1ヵ月あたり500~1,000円程度が相場なので、ピュアハワイアンウォーターの電気代が特に安いとはいえません。

以下の表は1ヵ月あたりの電気代目安について、メーカー各社の主製品を比較したものです。

メーカー名
サーバー名
月額電気代目安
ピュアハワイアンウォーター
スタンダードサーバー
約1,000円
ピュアハワイアンウォーター
エコサーバー
約600円
クリクラ
省エネサーバー
約756円
プレミアムウォーター
スリムサーバーIII(通常)
約630円
プレミアムウォーター
スリムサーバーIII(エコモード)
約500円
フレシャス
Slat(省エネモード時)
約380円

ボトル交換が大変

ピュアハワイアンウォーターでは4機種のウォーターサーバーを提供しています。どの機種もボトルの設置位置が上部なので、ボトルを持ち上げて交換するのが大変という口コミが目立ちます。

レギュラーサイズのボトルは3ガロン(11.4リットル)入りで重量は約12kgです。2ガロン(7.6リットル)入りの軽量ボトルもあるので、ボトル交換が負担になりそうな人は軽量ボトルを選ぶと良いでしょう。

  • ボトルが重たいので体調が悪いときなどはつらいです
  • 2階に設置しているのでボトルを持って階段を上がるのが大変です

ピュアハワイアンウォーターの代表的なウォーターサーバー

ピュアハワイアンウォーターは、「スタンダードサーバー」「エコサーバー」「水素水サーバー」と4機種のウォーターサーバーを提供しています。それぞれのサーバーの特徴やスペックについて説明します。

スタンダードサーバー

【床置型】
実質月額【24L】
(水+サーバー)
4,092円~
月額レンタル料0円
水の料金
(500ml換算)
約85円~
月額電気代約1,000円~
サイズ
幅:27cm / 奥行:37cm / 高さ:129cm
(ボトルセット時)
重量15kg
カラーホワイト
ボトルのタイプ使い捨てボトル(7.6L/11.4L)
ボトル位置上部
設定温度
冷水:約5~10℃
温水:約80~85℃
タンク容量
冷水:0.8L
温水:1L
チャイルドロックあり(温水のみ)
衛生機能-
省エネ機能-
【卓上型】
実質月額【24L】
(水+サーバー)
4,092円~
月額レンタル料0円
水の料金
(500ml換算)
約85円~
月額電気代約1,000円~
サイズ
幅:30cm / 奥行:31cm / 高さ:86cm
(ボトルセット時)
重量-
カラーホワイト
ボトルのタイプ使い捨てボトル(7.6L/11.4L)
ボトル位置上部
設定温度
冷水:-
温水:-
タンク容量
冷水:-
温水:-
チャイルドロックあり(温水のみ)
衛生機能-
省エネ機能-

ピュアハワイアンウォーターで一番人気の機種である「スタンダードサーバー」は、レンタル料が無料。床置き型と卓上型があります。

また、温水が出る蛇口にはチャイルドロック機能が付いています。注水レバーを押しただけではお湯が出ない仕組みになっています。ただし、冷水蛇口にチャイルドロックを付けることはできません。

  • 新しい機種はシンプルでインテリア的にもいい感じです
  • サーバーの大きさ、デザインがコンパクトで使いやすく重宝しています

エコサーバー

実質月額【24L】
(水+サーバー)
4,422円~
月額レンタル料330円
水の料金
(500ml換算)
約85円~
月額電気代約580円~
サイズ
幅:31cm / 奥行:33cm / 高さ:129cm
(ボトルセット時)
重量17kg
カラーホワイト
ボトルのタイプ使い捨てボトル(7.6L/11.4L)
ボトル位置上部
設定温度
冷水:約5~10℃
温水:約80~85℃
エコモード:約70℃
タンク容量
冷水:0.7L
温水:1L
チャイルドロック
あり(冷水/温水)
二重ロック
衛生機能熱水循環(自動)
省エネ機能あり

ピュアハワイアンウォーターの「エコサーバー」は、「スタンダードサーバー」と比べて約35%の省電力設計がされています。ECOモードで利用すればさらに7~10%節約でき、最大42%もの省エネが可能とされています。

チャイルドロックが子どもの手が届きにくいサーバー上部と操作パネル内にあり二重にロックできるため、小さい子どもがいる家庭でも安全に使えます。

水素水サーバー

実質月額【24L】
(水+サーバー)
5,192円~
月額レンタル料
1,100円
(初回設置料:11,000円)
水の料金
(500ml換算)
約85円~
月額電気代
サイズ
幅:43cm / 奥行:31cm(+接続部分15cm) / 高さ:125cm
(ボトルセット時)
重量25.5kg
カラーホワイト
ボトルのタイプ使い捨てボトル(7.6L/11.4L)
ボトル位置上部
設定温度
冷水:約5~10℃(水素水)
温水:約80~85℃
タンク容量-
チャイルドロックあり
衛生機能-
省エネ機能-

ピュアハワイアンウォーターの「水素水サーバー」は、高濃度水素水を自宅で楽しめます。ただし、利用できるエリアは東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城(一部)に限られます。

ピュアハワイアンウォーターに関するよくある疑問

ここではピュアハワイアンウォーターについてよくある疑問を3つ取り上げ、それぞれに対する回答をしていきます。

どうやってハワイから水を運んでいるの?

ピュアハワイアンウォーターはハワイの地下水を使用した水。その水は採水後、オアフ島のモアナルア工場で製造、オゾン殺菌、充填されています。人の手が触れないフルオートメーションでボトリングしたものをコンテナに積み、船に乗せて日本へ輸送しています。

他社のRO水とどこが違うの?

ピュアハワイアンウォーターのRO水の特徴は、その原水。他社のRO水は水道水を原水としていることが多い一方、ピュアハワイアンウォーターはハワイの天然水を原水としています。

また、一般のRO水ではろ過後にミネラル添加をすることがあります。ピュアハワイアンウォーターの場合はミネラル添加を行わないため、ミネラルも含まないピュアウォーターを楽しむことができます。

サーバーが故障したら交換できる?

サーバーが故障した際は、まずサービスセンターへの連絡が必要です。通常の使用範囲内での故障であれば、スタッフが訪問して無料でサーバーを交換、または修理してもらえます。通常の使用範囲外によって故障した場合は実費を負担することもあるので注意しましょう。

ピュアハワイアンウォーターのおすすめサーバー|比較表

サーバー名
ピュアハワイアンウォーター
スタンダードサーバー(床置型)
ピュアハワイアンウォーター
スタンダードサーバー(卓上型)
ピュアハワイアンウォーター
エコサーバー
ピュアハワイアンウォーター
水素水サーバー
水の種類RO水(ピュアウォーター)RO水(ピュアウォーター)RO水(ピュアウォーター)RO水(ピュアウォーター)
サイズ
幅:27cm
奥行き:37cm
高さ:129cm
幅:30cm
奥行き:31cm
高さ:86cm
幅:31cm
奥行き:33cm
高さ:129cm
幅:43cm
奥行き:31cm(+接続部分15cm)
高さ:125cm
カラーホワイトホワイトホワイトホワイト
実質月額【24L】
(水+サーバー)
4,092円~4,092円~4,422円~5,192円~
月額電気代の目安約1,000円~約1,000円~約580円~
公式

※上記は外部サイトへ遷移します

ピュアハワイアンウォーターはこんな人におすすめ

ユニークな特徴を持つピュアハワイアンウォーターは、以下のような人に特におすすめできます。

  • ハワイの自然に育まれた超軟水を生活の中に取り入れたい人
  • ハワイアンアートやハワイアンジュエリーが好きな人
  • 赤ちゃんや小さな子どもを育てている人
  • 安全性の高い水を飲みたい人
  • 飲み口が軽い軟水が好きな人

ピュアハワイアンウォーターの口コミ・評判まとめ

  • ピュアハワイアンウォーターはハワイのオアフ島で採水からろ過・ボトリングまでされた超軟水
  • ハワイの自然と文化を身近に感じさせるようなボトルデザインも人気
  • 新規入会者を対象にした特典キャンペーンや愛用者向けのプレゼントキャンペーンなども実施されているので公式サイトを要チェック

ピュアハワイアンウォーターのお得なキャンペーン【2023年3月】

ピュアハワイアンウォーターを新規で始めるなら、特典があるお得なキャンペーンを利用したいもの。現在実施中の最新キャンペーン情報は下記です。対象者など条件をしっかり確認しましょう。

新規契約キャンペーン

名称プレゼントキャンペーン
対象
  • 新規契約者
内容
  • 総額5,000円相当の特典(現金3,000円+水1セット)をプレゼント
期間-

※キャンペーンには適用条件があります。詳細は申込みサイトで確認してください。

もっとたくさんのウォーターサーバーを比較・検討したい人は

20社のウォーターサーバーを「水の種類」「デザイン」「コスト」の軸で比較した、以下の記事がおすすめです。ぜひ参考にしてください

※記事の内容は記事制作時の各社公式情報に基づきます。現時点の正確性を保証するものではございません。