ノルマなしのウォーターサーバー比較!主要メーカーのノルマの有無とその条件とは

2023年4月4日
Twitter
Facebook
Line
ウォーターサーバーの多くで水の購入ノルマがあります。使用量が少ない家庭では水を使い切れなくなるなど、後悔することも…。この記事では各社の購入ノルマを比較するほか、購入ノルマがないウォーターサーバーを紹介していきます。

見落としがちなウォーターサーバーの「購入ノルマ」

ウォーターサーバーを契約するとき、水の料金の安さのみで選んでしまう人もいるかもしれませんが、メーカーによっては「毎月2本以上購入する」などの購入ノルマがあるので注意が必要です。

購入ノルマの有無や条件は、ユーザーが見落としがちなポイントです。いくら水の料金が安くても購入ノルマがあれば、トータルコストが想定より高くなることも。契約前に、購入ノルマの有無と条件を必ずチェックしましょう。

ウォーターサーバーの購入ノルマ比較表

ウォーターサーバーの主要メーカー8社について、購入ノルマの有無と条件を下表にまとめました。

メーカー名水の種類購入ノルマ
富士の湧水天然水なし
アクアクララRO水なし
アルピナウォーターRO水なし
ウォータースタンド水道水(浄水)なし
プレミアムウォーター天然水あり:1ヵ月で24L以上
コスモウォーター天然水あり:1ヵ月で24L以上
クリクラRO水あり:3ヵ月で72L以上

多くのメーカーで設定されている購入ノルマですが、1ヵ月あたり24リットル程度で設定しているところが多いです。1ヵ月を30日とすると、1日あたり400ml。およそコップ2杯の水を毎日消費できるかどうかで考えるといいでしょう。

特にこんな人は購入ノルマに注意

一人暮らしで外出が多く、家であまり飲食をしない人は、1日あたり400mlの水を消費できない可能性が高いです。購入ノルマがあるウォーターサーバーを選ぶと、水を使い切れずあまってしまう可能性があります。

また、フルタイムで共働きをしている夫婦2人の世帯など、外食が多い家庭も同様です。使用量が少なそうであれば、購入ノルマのないウォーターサーバーを選んだ方が、コスト削減につながります。

逆に、3~4人以上の世帯で自炊がメインの家庭では水の消費量が多いため、購入ノルマがあっても問題なく水を使い切れるでしょう。

購入ノルマなしのおすすめウォーターサーバー

ここでは、水の購入ノルマがないウォーターサーバーメーカーとして「富士の湧水」「アクアクララ」「アルピナウォーター」「ウォータースタンド」を取り上げ、それぞれの特徴を紹介します。

富士の湧水

水の種類天然水
実質月額【24L】
(水+サーバー)
4,236円~
月額電気代約680円~
サーバーラインナップ床置型:1機種/卓上型:1機種

ポイント

  • 天然水の宅配水としては珍しく、購入ノルマなし
  • 水代も500mlあたり約71円と、天然水ウォーターサーバーの中では比較的安い
  • ただし、サーバーレンタル料が毎月838円かかるため、水の消費量が多い人の方がコスパは良くなる

富士の湧水はカセットこんろなどでもおなじみのイワタニ(岩谷産業)のグループ会社「富士の湧水株式会社」が提供する、天然水ウォーターサーバーです。硬度24mg/Lの軟水で、自然のミネラルをバランス良く含んでいます。

天然水ウォーターサーバーとしては珍しく、購入ノルマは一切ありません。「水の消費量が少ない、天然水のウォーターサーバーを探している人」でも、水がたまってしまう心配はないでしょう。

水を注文しない月でもサーバーレンタル料がかかる点には注意が必要ですが、こだわりの詰まった国産高機能サーバーは、省エネモードや自動クリーニング機能を搭載するなど、ユーザーからの評価は高いです。

富士の湧水の天然水は硬度の低い軟水なので、普段の水分補給から赤ちゃんのミルク作りや料理など幅広く使いやすい水です。水代が安いので、水の消費量が多い人にもおすすめできます。

  • 水はまろやかな感じでとってもおいしいです!もう水道水には戻れません
  • バナジウムを含んでいるので選びました。毎日水を飲むのが習慣になっています
  • 購入ノルマがなく、自分の好きなタイミングで注文できるので助かっています

アクアクララ

水の種類RO水(ミネラル添加)
実質月額【24L】
(水+サーバー)
3,908円~
月額電気代約475円~
サーバーラインナップ床置型:3機種/卓上型:1機種

ポイント

  • 購入ノルマがなく、送料無料のため無駄なコストがかからない
  • 水は安全性の高いRO水にミネラルを添加したデザインウォーター
  • 定期的にメンテナンスのサービスがある

アクアクララは、RO(アールオー)水にミネラルを添加した「デザインウォーター」を宅配するウォーターサーバーメーカーです。

RO水とは水分子しか通さないRO膜(逆浸透膜)でろ過し、不純物を徹底的に取り除いた純水のこと。アクアクララではその純水にカルシウム・マグネシウム・カリウム・ナトリウムをバランス良く添加することで、飲み口のやわらかい水にしています。

月額レンタル料は無料ですが、定期メンテナンスや故障対応のサービス料として「あんしんサポート料」が1,100~3,300円(機種による)かかります

  • 子どもに安全な水を飲ませたいので、愛用しています
  • 赤ちゃんのミルクを作るときにお湯を沸かさなくていいから便利です
  • ミネラルウォーターを買いに行く手間やストックを置くスペースがいらなくなりました

アルピナウォーター

水の種類RO水(ピュアウォーター)
実質月額【24L】
(水+サーバー)
2,897円~
月額電気代約580円~
サーバーラインナップ床置型:3機種/卓上型:1機種

ポイント

  • アルプスの天然水を原水に使用したピュアウォーター
  • 水の料金がリーズナブルで購入ノルマがない
  • 硬度1mg/L未満の超軟水で赤ちゃんのミルクにも安心して使える

アルピナウォーターは、そのままでも飲めるアルプスの天然水を原水に使用したRO水です。

原水を活性炭フィルターや中空糸膜に通し不純物を取り除いたうえで、RO膜でもろ過することで、水分子以外ほとんど含まれないピュアウォーターになります。こうしてできた水は、硬度1mg/L未満と超軟水のため、赤ちゃんや胃腸のデリケートな人でも安心して飲むことができる水です。

ウォーターサーバーの機種により月額レンタル料が629~1,729円かかりますが、水の料金は他社と比べても安価なため、トータルコストでリーズナブルといえます。

ボトルの容量は12リットル(1,134円)と18.9リットル(1,771円 ※関東・北関東限定)と7.6リットル(842円)の3種類です。

  • 安心して飲めるし料金がお手頃なので助かります
  • 冷水と熱湯がすぐ出せて便利です。カップラーメンもおいしくできあがります
  • 出産後はチャイルドロック付きのサーバーに変え、長年愛用中です

ウォータースタンド

水の種類水道水(浄水/RO水)
実質月額【24L】
(水+サーバー)
約3,856円~
月額電気代約150円~
サーバーラインナップ床置型:5機種/卓上型:7機種

ポイント

  • 水道直結型で水が使い放題のためノルマもない
  • 定額制で追加料金がかからない
  • ROフィルター搭載機種とナノトラップフィルター搭載機種から選べる

ウォータースタンドは水道直結型のウォーターサーバーです。設置場所の水道とウォーターサーバーをつなぎ、ウォーターサーバーの中で水道水をろ過します。ろ過に使うフィルターは「ナノトラップフィルター」と「ROフィルター」の2種類です。

ナノトラップフィルターは静電気を利用して水に含まれる不純物やウイルス、バクテリアを吸着して除去するフィルター。有害物質を約99.5%除去できます。

ROフィルター搭載機種では、水分子以外の不純物を約99.9%除去可能です。ミネラルを含めた不純物がほとんど含まれないピュアウォーターを自宅で作り出すことができます。

ウォータースタンドでかかる料金は、サーバーの月額レンタル料と水道代、電気代のみ。定額で好きなだけ水を使えるため、水を大量に消費する家庭に向いています

  • 水道水よりも安全でおいしい水がお金の心配をせずに使えるので便利です
  • 水道直結型なので野菜を洗うときでも気にせず使っています

購入ノルマのないウォーターサーバーまとめ

  • ウォーターサーバーを選ぶときは、水の料金だけでなく、購入ノルマの有無や本数をチェックしよう
  • 購入ノルマは1ヵ月に2本(24リットル)程度が一般的
  • 水の消費量が少ない人は購入ノルマがあると水があまってしまい、無駄にしてしまうこともあるので、購入ノルマのないウォーターサーバーを選んだほうが良い

新規キャンペーン一覧表

新規契約者向けにお得なキャンペーンを展開しているメーカーもあります。申し込むタイミングで変わることもありますので、契約時にチェックしてみてください。

メーカー内容期間
富士の湧水
  • 先着500名にカセットガスたこ焼器「炎たこII」をプレゼント
  • サーバーレンタル料 900円が1ヵ月無料
  • 水パック×2個をプレゼント
2023年5月31日まで
アクアクララ
  • 炭酸水メーカー「ソーダストリーム ジェネシス v2」または「Amazonギフト券5,000円分」のどちらか1つをプレゼント
  • 新規申込み特典(999円で12Lボトル×2本、設置月のあんしんサポート料を無料で提供)
2023年7月31日まで
アルピナウォーター
  • 総額5,000円相当の特典(現金3,000円+水1セット)をプレゼント
-

※キャンペーンには適用条件があります。詳細はメーカー公式サイトで確認してください。

購入ノルマのないウォーターサーバーメーカー4選|比較表

メーカー名富士の湧水
アクアクララ
アルピナウォーター
ウォータースタンド
水の種類天然水RO水(ミネラル添加)RO水(ピュアウォーター)水道水(浄水/RO水)
実質月額【24L】
(水+サーバー)
4,236円~3,908円~2,897円~約3,856円~
月額電気代の目安約680円~約475円~約580円~約150円~
サーバーラインナップ床置型:1機種/卓上型:1機種床置型:3機種/卓上型:1機種床置型:3機種/卓上型:1機種床置型:5機種/卓上型:7機種
公式

※上記は外部サイトへ遷移します

もっとたくさんのウォーターサーバーを比較・検討したい人は

20社のウォーターサーバーを「水の種類」「デザイン」「コスト」の軸で比較した、以下の記事がおすすめです。ぜひ参考にしてください。

※記事の内容は記事制作時の各社公式情報に基づきます。現時点の正確性を保証するものではございません。