キララウォーターの口コミと評判。良い点・悪い点、特徴を解説

2023年3月3日
Twitter
Facebook
Line
自宅でおいしい水をたくさん使いたい人におすすめなのが、キララウォーターの水道直結型ウォーターサーバーである「フレッシュサーバー」です。実際に使っている人の口コミを紹介しながら、魅力や注意点などをご紹介します。

キララウォーターは水道水をおいしい水に変える

キララウォーターの「フレッシュサーバー」は、水道直結型のウォーターサーバーです。サーバー内に取り入れた水道水を高性能フィルターがろ過し、細菌や残留物質を最大で99.99%除去してくれます。不純物をしっかり取り除きつつ、ミネラル成分は残してくれるので、安全でおいしい水を手軽に楽しむことができます。

水道直結型なので、水の残量や料金を気にせずたっぷり使えることもポイントです。通常のウォーターサーバーと違い、水を購入する必要がないため、いつもの水道水と同じように使うことができます。飲料水としてはもちろん、料理や製氷、赤ちゃんのミルク作りにも気兼ねなく使えます。

宅配水ウォーターサーバーと水道水ウォーターサーバーの違い

また、水のボトルを交換する手間が発生せず、予備や使い終わったボトルを置いておくスペースも必要ありません。さらに、在庫の管理や発注、容器回収の依頼、ボトルゴミを捨てる手間も削減できます。プラスチックゴミを出さないので、地球環境にもやさしいウォーターサーバーです。

キララウォーターを選ぶ5つの理由

キララウォーターのフレッシュサーバーが持つ魅力や優れた機能について、口コミとともにくわしく解説していきます。

月額料金だけで水を使い放題

キララウォーターのフレッシュサーバーは、月額レンタル料金の中にフィルター交換や定期メンテナンス、サーバーの設置、故障対応といったサービス料金も含んでいます。水道直結型なので水の購入費用や配送料も必要ありません。

毎月の月額レンタル料だけで好きなだけウォーターサーバーを使用できるのです(別途水道代と電気代はかかります)。

通常のウォーターサーバーと違い、水の残量や追加料金を気にしなくていいのはうれしいポイント。料理や製氷、オリジナルドリンクなどにもたっぷり使うことができます。

  • 水のストックを気にしなくていいから、製氷や米とぎにもたくさん使っています
  • 使い放題でお水を買いに行く必要もないし、料理にも使えてうれしいです

高性能のフィルターが水道水をきれいにする

キララウォーターのフレッシュサーバーに搭載されている「Kirala(キララ)フレッシュフィルター」には、効果の違う2種類のフィルターが使用されています。汚染物質や残留物質を除去するマイクロカーボンフィルターと、雑菌を除去するナノファクトプラスフィルターです。

キララフレッシュフィルター

この2つを組み合わせることで、水道水に含まれる不純物を最大で99.99%取り除きます。また、フィルターがミネラル成分はそのまま残してくれるため、飲み水からミネラルを摂取したい人にもおすすめです。

さらに、キララウォーターのフレッシュサーバーではそれぞれの機種に独自のオートクリーニングシステムが搭載されており、常にクリーンな状態を保ちます。そのため、赤ちゃんやペットに飲ませても安心な高品質の水を維持することが可能です。

たとえば卓上型の「NUOVO(ヌゥーボ)」という機種には、抽出口付近にUV LEDが取り付けられており、定期的に紫外線を照射してクリーンな状態を保ってくれます。

水の交換がいらない

キララウォーターのフレッシュサーバーは水道直結型のウォーターサーバーなので、水のボトルを交換する必要がない点も大きなメリットです。

宅配水ウォーターサーバーは、水を飲み切るたびに自分で新しいボトルを差し替えなければいけません。ボトルの差込口はサーバー上部にあることが多く、ボトルは1本12リットルが主流です。約12kgのボトルを1m程度の高さまで持ち上げなければならず、女性やお年寄りにとっては大変な作業です。

また、ボトルの在庫管理や発注、受け取りの日程調整なども、日常的に続くと意外と手間に感じるもの。ボトルの保管や廃棄といった手間も発生します。

水道直結型のウォーターサーバーではこれらの手間をかけることなく、いつでも好きなときにおいしい水を楽しむことができます。

  • 今までスーパーに4リットルボトルを持ち込んで毎回汲んでいたけど、そのストレスから解放されました
  • お水を買う手間やボトル交換の必要がありません! ストックを置く場所もいらないから省スペースになりました

「オート節電ECO機能」で電気代を節約

キララウォーターのフレッシュサーバーには、すべて「オート節電ECOモード」が標準搭載されています。これは、夜間や就寝時などに、部屋の暗さを感知して自動で温水機能をスリープ状態にしてくれる機能です。温水にかかる不要な電気を抑制することで、高い節電効果を実現しています。

そのため、かかる電気代も比較的お手頃です。一般的なウォーターサーバーの電気代は毎月500~1,000円ほどが相場ですが、公式サイトによると、キララウォーターのフレッシュサーバーの電気代は毎月330~880円程度とされています。

5年使うと月額レンタル料が無料になる

キララウォーターのフレッシュサーバーは、5年間使用しつづけると月額レンタル料が無料になります。水の購入は必要ありませんので、月額レンタル料が無料になったあとは水道料金、電気代、フィルター・メンテナンス料金のみでサーバーを使用することができます。

3年間の特別契約プランを設けて月額レンタル料や水の料金を割引きするメーカーは多くみられますが、レンタル料金が無料になるメーカーは珍しいものです。長期での契約を考えている人にとってはとてもお得な制度でしょう。

キララウォーターを選ぶ前に注意すべき3つのポイント

キララウォーターのフレッシュサーバーですが、選ぶ前に知っておきたい注意点・デメリットもいくつかあります。

デメリット1水の使用量が少ない場合は割高になる

水を購入する必要がない一方で、サーバーの月額レンタル料が高いという声も見受けられます。

キララウォーターのフレッシュサーバーのレンタル料は4,378~5,478円です。宅配水ウォーターサーバーの月額レンタル料は無料~1,100円が相場です。月額レンタル料のみで比較すると高くみえてしまいます。

実際には水の料金がかかってくるので、サーバーの月額レンタル料と水の料金を足した実質の月額料金で比較してみましょう。下の比較表は、1ヵ月に水を24~72リットル使用した場合の料金表です。なお、電気代については考慮していません。

料金比較表

水の種類実質月額【24L】実質月額【48L】実質月額【72L】
キララウォーター※水道水(浄水)4,384円~4,390円~4,395円~
アルピナウォーターRO水(ピュアウォーター)2,897円~5,165円~7,433円~
プレミアムウォーター天然水3,974円~7,948円~11,922円~

※キララウォーターの水料金は水道料金(1L=0.24円)で算出

24リットルで比較するとキララウォーターを割高に感じますが、48リットルで比べると、宅配水ウォーターサーバーと水道水ウォーターサーバーで料金が逆転します。

4人世帯の場合、毎月の水消費量の目安は48リットル程度といわれていますので、宅配水ウォーターサーバーの費用は5,000~8,000円程度。水道水ウォーターサーバーは水の料金=水道料金なので、24リットルでも48リットルでも費用はあまり変わりません。

さらに北海道や沖縄といった一部地域では数百円の配送料が発生するメーカーや、メンテナンス費用やサポート料が別途必要になるメーカーもあります。

前述のとおり、キララウォーターは5年間使用するとレンタル料が無料になるシステムです。メンテナンスとフィルター交換の料金は別途発生するものの、長期間利用する予定のある人ならお得に使うことができます。

デメリット2対応エリアが限られている

現在のキララウォーターの提供エリアは、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、そして一部地域をのぞいた静岡県のみとなっています。公式サイトでは「今後順次全国へ拡大予定」と記載されていますが、その具体的な時期については公表されていません。

関東の一部地域しか利用できないため、まずは自分の地域が提供エリアに入っているか調べる必要があります。

デメリット33年以内の解約は解約金がかかる

ウォーターサーバーでは、契約期間内に解約すると解約金が発生することが多いです。キララウォーターの場合は契約期間が3年間のため、3年未満の解約で16,500円の解約料が発生します。同じく水道直結型のサーバーであるウォータースタンドでは契約期間が1年間となっており、1年未満で解約すると6,600円の解約料がかかります。

最低でも3年間使用する必要があるので、長期間使う予定のない人は良く考えてから契約をしてください。

解約金の比較表

メーカー最低契約期間解約金
ウォータースタンド1年6,600円
キララウォーター3年16,500円

キララウォーターの水道直結型サーバーは5機種

キララウォーターが提供している水道直結型サーバーは5機種です。ぞれぞれのサーバーについて、くわしく解説していきます。

NUOVO

実質月額【24L】
(水+サーバー)
約5,484円
月額レンタル料5,478円
水の料金
(500ml換算)
約0.12円(水道料金)
月額電気代-
サイズ幅:18cm / 奥行:51.4cm / 高さ:40.7cm
重量約13.7kg
カラーホワイト/ブラック
ボトルのタイプ-
ボトル位置-
設定温度
冷水:約4~12℃
温水:40℃/70℃/90℃(温度設定可)
タンク容量
冷水:0.9L
温水:-
チャイルドロックあり
衛生機能UV&LEDオートクリーンシステム
省エネ機能あり

ポイント

  • 冷水・温水のほか、常温水も出せる
  • UVオートクリーニング&エアレス機能を備えており、衛生面でも安心
  • 幅はわずか18cmとスリムだが、奥行が51.4cmあるので注意

NUOVO(ヌゥーボ)は、キララウォーターの水道直結型サーバーの中で最も衛生機能に優れたモデルです。給水口にUV LEDを設置して、自動殺菌。雑菌を除去して、常にクリーンな状態を保ってくれます。

給水口のUV LEDイメージ

サーバー内部はエアレス機能によって水が外気に触れることがないため、水に異物が混入することがありません。ダブルの衛生機能で、安心して使えるきれいな水を実現しています。

細かな温度設定ができる点も特徴です。約4~12℃の冷水がいつでも出せるうえ、温水は40℃、70℃、90℃の3段階で温度が選択できます。また、キララウォーターの中で常温水を出せる唯一のモデルなので、コーヒーを淹れるときや子ども用のドリンクなど、さまざまなシーンに合わせて使い分けが可能です。

本体サイズも幅はわずか18cmとスリム。ただし、奥行が51.4cmある点には注意してください。水道直結型なのでキッチンに置く人が多いと思いますが、十分なスペースがあるかよく検討するようにしましょう。

キッチンに設置したイメージ
  • お湯の温度設定ができるので、ミルク作りでも熱湯を冷ます必要がなくて赤ちゃんのいる家庭にはおすすめ
  • 90℃の熱湯も出せるので、ケトルを置く必要がなくなりました
  • 操作はタッチパネル式で、押すと音がなるので子どもでも操作しやすいみたいです

LUSSO(ショートタイプ)

実質月額【24L】
(水+サーバー)
約5,484円~
月額レンタル料5,478円~
水の料金
(500ml換算)
約0.12円(水道料金)
月額電気代-
サイズ幅:26cm / 奥行:48.5cm / 高さ:49.5cm
重量約17.8kg
カラーホワイト
ボトルのタイプ-
ボトル位置-
設定温度
冷水:約4~12℃
温水:約70~90℃
タンク容量
冷水:1.6L
温水:1.4L
チャイルドロックあり
衛生機能高性能低温殺菌オートクリーンシステム
省エネ機能あり

LUSSO(ロングタイプ)

実質月額【24L】
(水+サーバー)
約5,484円~
月額レンタル料5,478円~
水の料金
(500ml換算)
約0.12円(水道料金)
月額電気代-
サイズ幅:26cm / 奥行:36.5cm / 高さ:110cm
重量約22.3kg
カラーホワイト
ボトルのタイプ-
ボトル位置-
設定温度
冷水:約4~12℃
温水:約70~90℃
タンク容量
冷水:1.6L
温水:1.8L
チャイルドロックあり
衛生機能高性能低温殺菌オートクリーンシステム
省エネ機能あり

ポイント

  • 高性能低温殺菌システムや自動ECOモードを搭載
  • 卓上型のほか、床置き型も選べる
  • フィルターはオプションでより微細なRO(アールオー)フィルターも選択可能
キッチンに設置したイメージ

LUSSO(ルッソ)は、HPP(高性能低温殺菌)という自動クリーンシステムを搭載し、サーバーを常に清潔に保ちます。ほかにも、自動節電モードやチャイルドロックを標準搭載。機能性とデザイン性を兼ね備えたサーバーです。

オプションで、より微細なROフィルターを選べます。ROフィルターは水分子以外をほとんど通さないため、ミネラルまで除去したピュアウォーターを使いたい人におすすめです。

卓上型以外に床置き型もラインナップしています。幅26cm、奥行36.5cmとコンパクトなので、ワンルームの部屋にも置きやすいサイズ感。一人暮らしの人にもおすすめです。

リビングに設置したイメージ

FAMILLIA(ショートタイプ)

実質月額【24L】
(水+サーバー)
約4,384円
月額レンタル料4,378円
水の料金
(500ml換算)
約0.12円(水道料金)
月額電気代-
サイズ幅:26cm / 奥行:48.5cm / 高さ:49.5cm
重量約16.3kg
カラーホワイト
ボトルのタイプ-
ボトル位置-
設定温度
冷水:約4~12℃
温水:約70~90℃
タンク容量
冷水:1.6L
温水:1.4L
チャイルドロックあり
衛生機能UVクリーンシステム
省エネ機能あり

FAMILLIA(ロングタイプ)

実質月額【24L】
(水+サーバー)
約4,384円
月額レンタル料4,378円
水の料金
(500ml換算)
約0.12円(水道料金)
月額電気代-
サイズ幅:26cm / 奥行:36.5cm / 高さ:110cm
重量約20.6kg
カラーホワイト
ボトルのタイプ-
ボトル位置-
設定温度
冷水:約4~12℃
温水:約70~90℃
タンク容量
冷水:1.6L
温水:1.8L
チャイルドロックあり
衛生機能UVクリーンシステム
省エネ機能あり

ポイント

  • スタンダードモデルながら、UVクリーンシステムやECOモードなど機能は充実
  • 月額レンタル料が4,298円とキララウォーターの中で低価格
  • はじめてでも操作がわかりやすいレバー式

FAMILLIA(ファミリア)は、もっともシンプルなスタンダードモデルです。UVクリーンシステムやオート節電ECOモード、ダブルチャイルドロック機能など、キララウォーターの基本機能はすべて搭載されています。

月額レンタル料金も4,298円と低価格なので、できるだけコストを抑えてキララウォーターを利用したい人におすすめです。

ほかの2機種との大きな違いは、操作がタッチパネルではなくレバー式なこと。はじめて使う人でもわかりやすい操作方法ですが、デザインや使い勝手の違いについて、他機種とよく比較・検討してください。

出水レバー部分の拡大画像

キララウォーターに関するよくある疑問

ここではキララウォーターについてよくある疑問を3つ取り上げ、それぞれに対する回答をしていきます。

設置工事は必要?

水道直結型のウォーターサーバーなので、自宅の水道管と接続する工事が必要です。キララウォーターの設置工事は専門のエンジニアが自宅に訪問してすべて行ってくれるため、自分で作業する必要はありません。設置費用は月額レンタル料に含まれているため、追加費用が発生することもありません。

設置工事というと大がかりに感じるかもしれませんが、工事は30分~1時間程度で完結します。また、簡単に原状回復ができるため、賃貸物件にも取り付け可能です。

定期メンテナンスはあるの?

ウォーターサーバーの利用には定期的なフィルター交換やメンテナンス、清掃が必要です。いずれも専門スタッフが訪問して対応してくれます。費用は月額レンタル料に含まれているため、追加費用は必要ありません。

サポートオプションはあるの?

水回りや電気、鍵のトラブルに24時間対応してくれる「キラライフセーフティ」と、幅広いジャンルのお得な会員優待を受けられる「キラライフアップ」の2種類のサポートオプションが用意されています。どちらも月額費用550円で利用できます。

「キラライフセーフティ」は、水漏れやトイレの詰まりといった水回りのトラブルのほか、電気やガスが使えない、玄関の鍵を失くした、ガラスを割ってしまったなど、日常のさまざまなトラブルに対応してくれるサポートサービスです。

「キラライフアップ」は、ショッピングやグルメ、旅行といったさまざまなジャンルの商品を、会員優待価格でお得に利用することができます。

キララウォーターのおすすめサーバー|比較表

サーバー名
キララウォーター
NUOVO
キララウォーター
LUSSO(ショート)
キララウォーター
LUSSO(ロング)
キララウォーター
FAMILLIA(ショート)
キララウォーター
FAMILLIA(ロング)
水の種類水道水(浄水)水道水(浄水/RO水)水道水(浄水/RO水)水道水(浄水)水道水(浄水)
サイズ
幅:18cm
奥行き:51.4cm
高さ:40.7cm
幅:26cm
奥行き:48.5cm
高さ:49.5cm
幅:26cm
奥行き:36.5cm
高さ:110cm
幅:26cm
奥行き:48.5cm
高さ:49.5cm
幅:26cm
奥行き:36.5cm
高さ:110cm
カラーホワイト/ブラックホワイトホワイトホワイトホワイト
実質月額【24L】
(水+サーバー)
約5,484円約5,484円~約5,484円~約4,384円約4,384円
月額電気代の目安-----
公式

※上記は外部サイトへ遷移します

キララウォーターはこんな人におすすめ

高性能フィルターによって、自宅の水道水を安全でおいしい水に浄水できるキララウォーター。特にこんな人におすすめです。

  • 追加料金を気にせず、たっぷり水を使いたい人
  • ボトルの配送手配や交換作業を面倒に感じている人
  • 熱湯や弱温水、常温水など、用途に合わせて温度を使い分けたい人
  • メンテナンス作業はプロに任せたい人
  • 長期間使う予定がある人

キララウォーターの口コミ・評判まとめ

  • 水道直結型のキララウォーターは、定額で水が使い放題なので、料理や製氷にも気兼ねなく使える
  • ボトルの手配や交換作業もいらないので、面倒な手間を省きたい人におすすめ
  • 水の購入費用がかからない一方で、月額レンタル料や解約金が比較的高めなため、トータルコストで比較検討しよう

キララウォーターのお得なキャンペーン【2023年3月】

キララウォーターでは、お得に始められるキャンペーンを実施中です。キララウォーターを検討中の人は、ぜひこちらのキャンペーンの利用を検討してください。

新規契約キャンペーン

名称Start UP Support
対象
  • 新規契約者
内容
  • 新規契約時にサポートオプション「キラライフセーフティ」「キラライフアップ」に加入した人は、サーバー設置月の翌月からレンタル料金が12ヵ月550円引き
期間-

乗り換えキャンペーン

名称他社サーバーから乗り換えで選べる3つの特典!
対象
  • 他社サーバーを解約した新規契約者
内容
  • 以下から1つの特典を選択
  • 最大10,000円キャッシュバック
  • レンタル料36ヵ月417円引き
期間-

※キャンペーンには適用条件があります。詳細は申込みサイトで確認してください。

もっとたくさんのウォーターサーバーを比較・検討したい人は

20社のウォーターサーバーを「水の種類」「デザイン」「コスト」の軸で比較した、以下の記事がおすすめです。ぜひ参考にしてください。

※記事の内容は記事制作時の各社公式情報に基づきます。現時点の正確性を保証するものではございません。